CONTACT
技術ブログ Amazon Cognito のカスタム属性について
Amazon Cognito のカスタム属性について

Amazon Cognito のカスタム属性について

AWS

今回は、Amazon Cognito のカスタム属性に関する内容だね!

この記事を読めば、Amazon Cognito のカスタム属性について詳しくなれますね!

本記事で学べること

・Amazon Cognotoの概要
・カスタム属性の種類や運用

はじめに

本記事では、Amazon Cognito のカスタム属性とその運用について解説します。

AWS Cognito とは

AWS Cognitoとは、アプリケーションでユーザー認証とアクセス制御を実装するためのサービスで、ユーザー属性をカスタマイズできる機能を提供しています。

カスタム属性とは

カスタム属性とは、ユーザーの属性情報に追加の情報を含めるために使用されます。たとえば、ユーザーのプロフィール写真、電話番号、または会社名などが挙げられます。

ユーザープール属性の種類

  1. 標準属性:Cognitoが提供する基本的な属性で、名前、メールアドレス、電話番号などが含まれます。
  2. カスタム属性:アプリケーションで定義する追加の属性で、属性名とデータ型を指定できます。

カスタム属性の運用

カスタム属性の運用については、次のようなことを考慮する必要があります。
 

  1. アプリケーションで必要な属性を適切に定義することが重要です。必要な属性が定義されていない場合、アプリケーションで必要な機能を実現できません。
  2. 属性データのバリデーションを実装することが重要です。属性データが正しくない場合、アプリケーションが正しく動作しない可能性があります。
  3. 属性データを適切に保管することが重要です。属性データには、個人情報などの機密情報が含まれる可能性があるため、適切なセキュリティ対策が必要です。
  4. 属性データの変更に対するアプリケーションの振る舞いを定義することが重要です。変更によってアプリケーションが影響を受ける可能性があるため、変更時には注意深く対処する必要があります。

まとめ

本記事では、Amazon Cognitoのカスタム属性とその運用について解説してきました。カスタム属性には、標準属性、カスタム属性があります。また、カスタム属性の運用には、属性の適切な定義、バリデーション、保管、および変更に対するアプリケーションの振る舞いの定義が必要となってきます。ぜひ本記事の内容を参考にして、Amazon Cognitoのカスタム属性を使いこなせるようになってください。

この記事の執筆者

Takanobu Morishita(インターン)

株式会社taiziiiでインターンをしている森下です!

SNSでシェアする

各種お問い合わせ